ドローン空撮でダイナミックな写真と映像を撮影いたします。
DRONE SHOOTING
福島県石川郡浅川町を拠点にドローン撮影・一般撮影・出張撮影の写真撮影に対応いたします。
ドローン空撮料金(税込)
※無料お見積りいたします。お気軽にご相談ください。
写真撮影 | 動画撮影 | その他 |
33,000円~ | 55,000円~ | 映像制作 写真・動画・ドローン動画を編集し、 プロモーションムービーを制作します。 88,000円~ (要相談) |
飛行可能エリアを確認し、静止画を撮影します。 撮影した写真は、JPEG撮って出しでのお渡しとなります。 |
飛行可能エリアを確認し、静止画と動画を撮影します。 撮影した写真・動画は、撮って出しでのお渡しとなります。 |
|
1フライト(約15分~20分)の料金となります。 ※準備・撮影・撤収を含め約1時間程度 2フライト~ +5,500円 |
1フライト(約15分~20分)の料金となります。 ※準備・撮影・撤収を含め約1時間程度 2フライト~ +11,000円 |
|
【屋外】 機体:Phantom 4 Pro V2.0 1フライト時間:約20分 撮影枚数:約10枚~15枚 画像解像度:4K 5472×3078px 72dpi データ量:約48.2MB(jpeg圧縮時:約7MB) 色域:sRGB |
【屋外】 機体:Phantom 4 Pro V2.0 1フライト時間:約20分 画像解像度:4K 5472×3078px 72dpi データ量:約48.2MB(jpeg圧縮時:約7MB) 色域:sRGB 動画:4K:3840×2160 24/25/30p @100Mbps |
写真クオリティー補正 写真1点につき 1,100円 写真修正・加工 写真1点につき 1,100円~ |
【屋内】 機体:Mavic Mini(プロペラガード) 1フライト時間:約15分 撮影枚数:約8枚~13枚 画像解像度:2.7K 4000×2250px 72dpi データ量:約25.7MB(jpeg圧縮時:約3.9MB) 色域:sRGB |
【屋内】 機体:Mavic Mini(プロペラガード) 1フライト時間:約15分 画像解像度:2.7K 4000×2250px 72dpi データ量:約25.7MB(jpeg圧縮時:約3.9MB) 色域:sRGB 動画:2.7K:2720×1530 24/25/30 p |
※撮影現場まで20Km圏内の移動は無料。撮影場所により別途費用がかかります。
※撮影状況により、国土交通省に申請許可が必要になる場合は申請代として別途費用がかかります。
写真撮影 |
33,000円~ |
飛行可能エリアを確認し、静止画を撮影します。 撮影した写真は、JPEG撮って出しでのお渡しとなります。 |
1フライト(約15分~20分)の料金となります。 ※準備・撮影・撤収を含め約1時間程度 2フライト~ +5,500円 |
【屋外】 機体:Phantom 4 Pro V2.0 1フライト時間:約20分 撮影枚数:約10枚~15枚 画像解像度:4K 5472×3078px 72dpi データ量:約48.2MB(jpeg圧縮時:約7MB) 色域:sRGB |
【屋内】 機体:Mavic Mini(プロペラガード) 1フライト時間:約15分 撮影枚数:約8枚~13枚 画像解像度:2.7K 4000×2250px 72dpi データ量:約25.7MB(jpeg圧縮時:約3.9MB) 色域:sRGB |
動画撮影 |
55,000円~ |
飛行可能エリアを確認し、静止画と動画を撮影します。 撮影した写真・動画は、撮って出しでのお渡しとなります。 |
1フライト(約15分~20分)の料金となります。 ※準備・撮影・撤収を含め約1時間程度 2フライト~ +11,000円 |
【屋外】 機体:Phantom 4 Pro V2.0 1フライト時間:約20分 画像解像度:4K 5472×3078px 72dpi データ量:約48.2MB(jpeg圧縮時:約7MB) 色域:sRGB 動画:4K:3840×2160 24/25/30p @100Mbps |
【屋内】 機体:Mavic Mini(プロペラガード) 1フライト時間:約15分 画像解像度:2.7K 4000×2250px 72dpi データ量:約25.7MB(jpeg圧縮時:約3.9MB) 色域:sRGB 動画:2.7K:2720×1530 24/25/30p |
その他 |
映像制作 写真・動画・ドローン動画を編集し、 プロモーションムービーを制作します。 88,000円~ (要相談) 写真クオリティー補正 写真1点につき 1,100円 写真修正・加工 写真1点につき 1,100円~ |
※撮影現場まで20Km圏内の移動は無料。撮影場所により別途費用がかかります。
※撮影状況により、国土交通省に申請許可が必要になる場合は申請代として別途費用がかかります。
ドローン空撮について
ドローン空撮について
●事前に現場の確認をさせていただいてから、打ち合わせを行わせていただきます。
●写真・映像の使用目的によっては、お受けできない場合があります。
●個人情報保護法によりプライバシー侵害の可能性がある写真や映像は、削除・ぼかしを加工をさせていただきます。
●国の重要施設・空港周辺・条例で禁止されている場所など飛行禁止エリアでの撮影のご依頼はお断りさせていただきます。
●撮影場所によってお客様の立合いをお願いする場合がございます。
●撮影後の写真・動画はその場ではお渡しできません。4~5日後お渡しとなります。
●雨、悪天候などにより飛行できない場合は、延期させて頂きます。
●撮影当日、風速5m/s以上の場合は、延期させて頂きます。
飛行許可申請が必要な条件
●人口密集地区(DID)の上空
●空港等の周辺(当社では受け付けておりません。)
●150m以上の高さの空域(当社では受け付けておりません。)
●夜間飛行(当社では受け付けておりません。)
●目視外飛行
●物件から30m未満の飛行
●イベント上空の飛行(当社では受け付けておりません。)
●危険物輸送(当社では受け付けておりません。)
●物件投下(当社では受け付けておりません。)
使用機体

DJI PHANTOM4 PRO V2.0
対人・対物事故保険加入済
対人・対物事故保険加入済

DJI Mavic Mini
対人・対物事故保険加入済
対人・対物事故保険加入済
ドローンパイロット


